1月2日2021年(令和3年)になりました。 今年もどうぞよろしくお願いします。 「ただの空き家」のこもりくブックセンター、、、 2020はなかなか現地に行けなかったけど、 冬に、無事、庭にチューリップの球根を植えました。 春になったら咲く予定です。 どんなご時世にあっても自然は変わらず息づくことを、こ...
12月5日一箱間借りさせてもらっている下北沢の「bookshop traveller」。 昨日(12/4)からの「間借り店主厳選 1巻フェア」に合わせて、 こもりくブックセンターの棚も漫画仕様に衣替えしました。 『あをやよしそれもよし』石川ローズ 『国宝のお医者さん』芳井アキ は奈良が舞台。 面白いし、...
10月24日東京都下北沢の「Bookshop Traveller」という間借り本屋さんに「こもりくブックセンター」の名義で一箱棚を置かせてもらっています。 今日は「エンド・オブ・ライフ」という本を並べてきました。 去年、たまたま読んだこの本。 なんと、「長谷寺」が作品の中に出てくるのです。(びっくりしました...
8月23日「百書店大賞」・・・ 複数の(広義の)本屋さんがおすすめの一冊を選ぶお祭り、のようなもの、です。 8/22から2020版のサイトが公開されました。 こもりくブックセンター管理人は今年は 「国宝のお医者さん」を推しました。 文化財の修復をテーマに、奈良を舞台にした漫画です。 大事に大事にそうっと守...
6月6日このたび、こもりくブックセンターのロゴが出来ました✨ プロのデザイナーさん(「奈良都民」さん)にお願いして作っていただいた自慢のロゴ。 可愛くて本当に気に入っています♪ https://mirokuya.localinfo.jp/pages/871035/page_201702262240
3月14日庭のチューリップがこんなにも大きくなってきました🌷 (ご近所さんの撮影。ほんとにありがたいです!) 今日はまた寒の戻りで寒くなったけど、花たちは元気かな~。 去年は4月の中旬~下旬頃が見所だったけど、 今年は暖かいからもう少し早かったりするのかな。 チューリップを愛でる楽しみがこもりくブックセ...
2月13日こんばんは。管理人です。 今年は暖冬だなあ、、、と思っていたら、 急激に寒くなったりして、寒暖差が激しい今日この頃。 皆さま、お風邪などひかれていませんか。 こもりくブックセンターの庭に植わったチューリップ。 そろそろかわいい芽が出てきました🌱 寒い中、土の中で一生懸命成長してたのね・・・...
2020年1月9日こもりくブックセンター、は、東京都世田谷区の下北沢にある「BookshopTraveller」という本屋さんに間借りで一箱の本を置かせてもらっています。 奈良を舞台にした本、奈良ゆかりの本、、、を古本中心に並べていますが、 このたび、初の新刊本『彼岸の図書館』を入荷しました。 同じ奈良県の東吉野...
2019年11月17日こもりく秋の一箱古本・球根市、無事に終了いたしました~。 お立ち寄り頂いたみなさま、そしてチューリップ師匠、 本当にありがとうございました🎶 いくつかの気づき・ご縁・・・今回も開催してよかったです。 何より初瀬の夕暮れは本当に今日も美しかった✨ 長谷寺の紅葉はまだまだ続きます。ぜひおこしやす...
2019年11月13日こんばんは。管理人です。 11/17(日)の「こもりく秋の一箱古本・球根市」に来てくださる予定の 我らが「チューリップ師匠」の西川さん。 以前、福井テレビで取材された時の様子です。 http://www2.fbc.jp/tv/ojama/kirari/page3198229.html 注目す...
2019年11月8日こんにちは。管理人ですm(__)m 11/7(日)は、長谷寺門前町秋祭りが開催されますが、 11月の土日は、長谷寺とお隣宇陀市の室生寺に臨時の直通バスが走ります🚌 詳細は奈良交通のホームページへ♪ https://www.narakotsu.co.jp/rosen/rinji/2019autu...